ひまわり

一人が好きな専業主婦の日常。自由気ままにのんびりと。

夫の部屋に電子レンジを置くという企み

リビング横の和室で寝ている息子と私。

昔から朝型で、夜は10時には寝たいので、息子を寝かせながら9時には布団に入る。

ところが夫が夜遅くにキッチンに来るので、せっかく寝入ったところを物音で起こされるのです。毎日のように。

まず10時とか11時くらいに夕飯をレンジで温める音。

その30分後くらいに食べ終わったお皿を持ってきてシンクで水につける水道の音。

何時か知らないけど食後のお菓子やらアイスやらを物色する音。


私はその度に反応して起きてしまい寝付けないのです。最悪なのはそれをきっかけに目が完全に覚めてしまって寝れなくなり、翌日頭痛に悩まされること。

こうなるともう立派な健康被害


以前からこの問題をなんとかしようと色々試してきました。

娘の部屋で息子と私も寝るようにしてみたら、キッチンの音は聞こえないけど、今度はお風呂やドライヤーの音で起きてしまい…

夫に「できるだけ静かめにお願いします」と頼んでみたけど、「お前敏感すぎるやろ」と言われ、多少気を遣ってもらっても3日後には元通り。

耳栓を買ってみたけど、今度はその耳栓の違和感が気になり却下。


私と同じように、起きてしまいやすいタイプの人にはこの切実さが分かってもらえると思うのですが、本当に辛いのです。

もう一部屋あればいいのですが、引越なんて無理。

そこで次の作戦を思い付きました。

夫の部屋に電子レンジを置く!

ご飯も夫の部屋に置いておけばキッチンに来る必要なし!


そんなわけで本気でレンジの購入を考えていますが、これで解決するといいけど…


それにしても、コロナをきっかけに改めて思うことは、

人にはそれぞれ個人的なスペースが必要だということ。

誰にも邪魔されず、気を遣わず、思うままに過ごせる空間。

生きていくために不可欠なら、他人と物や場所や生計を共有する意味もあると思うけど、その場合、やっぱり意見の違いや揉め事、上下関係なんかは必ず発生するでしょう。

そしてそれは、周りの目を気にしたり、評価しあったり、不利にならないように努力したり、そんなストレスに繋がっていくのも必然。

だから多分、人との繋がりを煩わしく思ったり、一人でいることを快適に感じるのは当たり前なことなんじゃないかなーと。

今はだいぶ、「一人が好き」ということをヘンに思われることも減りました。

ネットのおかげもあって、同じ人種が意外と多いこともわかりました。

以前からリモートワークを希望する人も、夫の在宅勤務を嘆く奥様方(私を含め)も、結局周りに合わせなければいけないことをストレスに感じているから。

その感覚は悪いことでもなんでもないのだから、できるだけ遠慮せずに、自分が快適に過ごせる生活を選んでいきたいなーと思っています。


とりあえず勝手に夫用のレンジを買ってしまおう!